神谷法律事務所の顧問契約
(1)事務所での法律相談
顧問弁護士がいれば、有事の際にも、弁護士を探す必要はなく、相談もスムーズですし、顧問弁護士が迅速な対応を取ることが可能です。
(2)相談予約の優先対応
大切な顧問先会社で急な法律相談が必要な場合、顧問弁護士が優先して相談の予約を入れさせて頂きます。
(3)電話相談
電話では限られた情報しか得られず正確な回答は難しいので、信頼関係のない一見さんのお客様では電話で法律相談に対応することはできません。顧問契約を結び信頼関係を築くことで顧問弁護士が電話相談をすることが可能になります。
(4)メール相談
メールでは限られた情報しか得られず正確な回答は難しいので、信頼関係のない一見さんのお客様ではメールで法律相談に対応することはできません。顧問契約を結び信頼関係を築くことで顧問弁護士がメール相談をすることが可能になります。
(5)訪問相談
月額5万円以上の顧問料金をお支払い頂くお客様には顧問弁護士が御社への訪問相談を実施させて頂いております。
(6)契約書チェック
契約書の内容を事前に顧問弁護士がチェックすることで安心して契約を結べますし、トラブルが起きた場合に備えることができます。
(7)契約書作成
月額5万円以上の顧問料をお支払い頂いた場合、顧問弁護士が契約書を作成することができます。
御社で契約書を作成することによって、取引の実情を反映させた上、御社の利益が守られた内容の契約書を取引先に提示することができます。
(8)社長個人・家族無料相談
月額3万円以上の顧問料金をお支払い頂いた場合には、社長の個人的なご相談や、ご家族の個人的なご相談にも顧問弁護士が無料で対応致します。社長やご家族がプライベートで法律トラブルに遭遇してしまった場合でも安心です。
(9)従業員無料相談
月額5万円以上の顧問料金をお支払い頂いた場合は、従業員の個人的なご相談にも顧問弁護士が無料で対応します(ただし、会社の利益と反する相談には対応できません。)。従業員の福利厚生にも資することになります。
(10)紹介者無料相談
月額5万円以上の顧問料金をお支払い頂くお客様には、御社から紹介されたお客様への相談に顧問弁護士が無料で対応します。
御社が取引先から信頼を得られ御社の評判の向上にも繋がります。
(11)他士業紹介
会社経営には弁護士以外にも様々な専門分野をもった専門家の助力が必要になる場合があります。
当事務所のネットワークを生かし、税理士、司法書士、行政書士、社会保険労務士、建築士、公認会計士、土地家屋調査士、不動産鑑定士等の専門家をご紹介することができます。
(12)債権回収割引
弁護士に依頼しようとしても、売掛金が低額ですと、通常の弁護士費用では費用倒れに終わってしまい、依頼するメリットがありません。月額3万円以上の顧問料をお支払い頂くお客様には、売掛金等の回収を、通常の弁護士費用に比べ大幅に割引した金額で顧問弁護士が対応致します。
(13)弁護士報酬割引
裁判等の個別案件を弁護士に依頼する場合は、顧問料金とは別に弁護士費用をお支払い頂くことになります。裁判等の弁護士費用は、案件によっては高額になりますが、顧問料金に応じて弁護士費用の割引が受けられます。
(14)セミナー・社内研修講師派遣
セミナーや社内研修(通常料金は2時間100,000円が目安。)を顧問弁護士が無料で行います。